求人方法を探すには世の中には様々な方法があります。
特に、転職前に職場の情報を多く集められるか、面接などの選考に対してのサポートを
どれだけ受けられるかなどは、転職会社の選定の重要なポイントとなります。
目次
求人の種類とメリット・デメリット
看護師専門の転職サイトについて
インターネット上には転職サイトが多く存在し、病院やクリニックの看護師求人が豊富に掲載されています。
求職者自身で条件を指定して、希望の病院を探せますし、人材紹介会社の専門のキャリアドバイザーが転職活動をサポートしてくれるサービスもあります。
ネットに掲載されていない非公開求人の紹介や、選考に際してのアドバイスなどを直接受けることができます。
転職サイトの利用は無料なので、複数の転職サイトを利用して効率よく転職活動を進めることができます。
転職サイトのメリット
- 多くの求人情報を一括で見ることができるので、効率よく転職活動ができる
- 専門のキャリアドバイザーのサポートを受けられる
- 非公開求人を紹介してもらえる
- 応募書類作成のアドバイスをしてもらえる
- 面接日程の調整や条件の交渉などを代行をしてやってもらえる
転職サイトのデメリット
やはりどんな物事にもデメリットはあるものです...
デメリットはあるのかないのか、あるとしたらどんなものなのか、解決方法はあるのか、を把握しておくことはとても重要なことです。
以下から転職サイトを利用するときに起こりえるデメリットやトラブルと、その解決方法を解説していきます。
希望と違う求人を紹介される
コンサルタントさんも仕事なのでノルマなどが設定されていることもあります。
ですので、「少々の条件の違いなら」とこちらが提示している希望条件と違う求人を紹介してくることもあります。
そういう時は、下記の方法をしてみてください!
証拠を残しつつ具体的な条件を提示すれば、ほとんどの場合、条件にそぐわない求人を紹介してくることはないでしょう。
それでも希望と違う求人を紹介し続けてくるようでしたら、担当者を変更してもらいましょう。
その転職サイトに問い合わせをすれば担当者の変更は問題なく行えます。
解決方法1
解決方法2
コンサルタントからの連絡がしつこい
先ほどもお伝えしましたが、コンサルタントさんにはノルマが設定されていることがあります。
これも先ほどの解決方法が使えます。
下記の方法をしても、しつこい連絡が止まらないようでしたら、転職サイト自体を変更したほうがいいでしょう。
解決方法1
解決方法2
勤務開始したら条件が違った
これもよく聞く話です。コンサルタントさんが転職成約数を増やしたいがために、条件を良く盛って伝えていたり、良くない条件を隠していたりすることがあります。
そういうコンサルタントさんもいるんだな、ということを知っておき予め下記のことを意識して、転職サイトを利用しましょう!
解決方法1
解決方法2
看護協会「ナースセンター」を利用する
「ナースセンター」は、各都道府県の看護協会が運営する看護師のための団体です。
無料職業紹介サービス、看護職の就業相談、復職支援、最新技術の研修会など、看護師のための幅広いサポートを行っています。
ナースセンターではインターネット求人検索サービス「eナースセンター」をl運営しています。
また、求人情報だけではなく、研修・イベント情報などを検索することもできます。
求人を探すには、ユーザ登録をする必要があります。
ナースセンターのメリット
- 看護職経験者による転職相談サービスを受けられる
- 地域によっては求人サイトよりも求人数が充実している場合がある
ナースセンターのデメリット
- 平日の日中しか窓口がやっていない地域が多い
- 地域によっては求人数が少ない場合がある
- 面接日程や条件交渉などは自分で行わなければいけない
ハローワークを利用する
国が運営する職業紹介事業を行う機関であるハローワーク(公共職業安定所)では、看護師だけではなく様々な職種の求人を取り扱っています。
雇用保険の手続き、転職活動の相談、求人の紹介まで、網羅的に支援してくれます。
ハローワークのメリット
- 雇用保険の手当の手続きを一緒にできる
- 地域によっては、求人サイトよりも求人が充実している場合がある
- ハローワークの職員から転職活動のアドバイスをもらえる
ハローワークのデメリット
- 窓口が平日の日中しかやっていない
- 地域によっては求人数が少なく、転職完了まで時間がかかる場合がる
- 転職時の条件と、就業してかたの条件が異なる場合がある
- 面接日程や条件交渉などは自分で行わなければいけない
自分で医療機関などに問い合わせをする
インターネットで、希望する勤務先地域で検索して、看護師を募集している医療機関を探す方法です。
応募書類の提出方法は医療機関によって異なるので注意が必要です。
事前に郵送する場合もあれば、面接時に持参する形式もあります。
また、面接日程の調整、条件面の交渉はすべて自分で行わなければいけません。
自分で探すメリット
- スムーズにいけば、アドバイザーを挟まないので短い時間で転職完了できる場合がある
- 積極性を評価してもらえることがある
自分で探すデメリット
- 希望条件にあった職場が見つからない場合が多い
- 面接日程の調整・求人の詳細条件の確認・雇用条件の交渉、をすべて自分で行わなければいけない
- 面接日程や条件交渉などは自分で行わなければいけない
- 辞退する場合も自分で連絡するしなければいけない
友人・知人の紹介で転職する
看護師として働いている友人の職場に看護師の空きがあれば紹介してもらったり、看護師でなくとも、医療機関にコネクションのある知人に紹介してもらうこともできます。
知人・友人の紹介であれば、事前に職場の内情について聞くこともできます。
ただし入職後に、職場に馴染めなかったり、条件に納得がいかなかった場合などは紹介してもらった手前、意見を言いづらかったり、退職しづらいといったデメリットもあるでしょう。
知人の紹介のメリット
- 紹介なので採用率が高い
- 事前に職場の実態を聞くことができる
知人の紹介のデメリット
- 内定辞退したい場合に断りにくい
- 紹介だからこそのプレッシャーがある
求人情報のチェックポイント
- 配属先(診療科目)
- 勤務時間帯
- 給与・手当・賞与
- オンコールの有無
- 労働保険・社会保険
- 教育体制・研修の有無
- 託児所の有無
- 看護師寮の有無
- 休日
これまでの経験が活かせる、もしくはキャリアアップのための希望診療科目があるか
募集中の診療科目が複数ある場合は、自分が希望する診療科目に配属されるは面接時に確認しておく必要があります。
日勤のみ、夜勤のみ、2交替、3交替などのシフト形態や、勤務時間、平均残業時間、夜勤回数などを事前に確認しておくことが重要です。
希望給与をクリアしているか。
基本給の金額、手当の金額、賞与の内訳を細かくチェックしましょう。
急患などへの対応で出勤要請に備えて自宅などで連絡がとれる状態で待機することをオンコールと言いますが、
オンコール制度がある場合は、月平均回数、オンコールの手当の有無、などは事前に確認しましょう。
”社会保険あり”の表記があっても、健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険のすべてが完備されているか確認しましょう。
個人経営のクリニックなどでは完備していない場合もあります。
なので注意が必要です。
自分が希望する教育体制の有無を確認しましょう。
病院により、院外研修支援や海外研修などの制度があることもあります。
現状の子供の有無にかかわらず、将来に子供ができる可能背があるのならば確認が必要になります。
託児所が完備されていたとしても、空きがない場合もありますので、空きの有無も併せて確認しましょう
寮と言っても、独身専用だったり、借上げ寮だったりと、条件・仕様も様々ですので、細かな確認が必要になります。
休日は記載の形式により、認識と違う場合があるのできちんと確認をしておく必要があります。
また、年間の休日数や夏期・年末年始の長期休暇の有無も事前に確認が必要です。
まとめ
今回の記事では、数ある求人探す方法とそのメリット・デメリットを解説しました。
自分にあった方法が見つけられたなら次のステップに進みましょう!